くるま
ジュニアの軌跡
ジュニアの軌跡 2006年
>> 2006年 >> 2005年 >> 2004年 >> 1998年〜2003年
車検を1年後に控え、買い換えるか、車検を通して乗り続けるか大いに悩む1年となりそうですが、今気になっているミニ・クーパーSは新車で300万位するし、中古でもまだまだ高いことがわかり、今までのジュニアの愛着と、走行距離を考えればまだしばらく乗り続けることになりそうです。今年も去年のように好調であって欲しいです。
と言っていたのに発作的に買い替えを決意し、年内に最終回となってしまいました。長い間本当にありがとうパジェロジュニア!
2006/12/2(土) お別れ(最終回)
約3ヶ月、待ちに待ったMINIの納車を迎えたが、それと同時にJr.とお別れしなければならない。決して愛着が無くなった訳ではないが、やはり最近の新しい車は魅力的である。
ディーラーへ向かう朝、せめて少しでもきれいにとウィンドウを拭いてやったのだが、もはや気持ちはMINIのもとへ。9年弱、さまざまな思い出を共にしてきたというのに、不憫な奴ではある。
しかし走行距離が約55,000kmと少なめなので、また新しいオーナーがかわいがってくれると信じている。Jr.よ、長い間ありがとう。そしてまたどこかで会いたいな。
2006/10/22(日) テールバルブ交換
MINIの手続きのための書類がそろったので、ひと月半ぶりにディーラーへ。帰り際、左のブレーキランプが切れていることが発覚! 全く気づかないので危険です。 帰りに早速オートバックスへ寄りました。工賃は¥500くらいとの事でしたが、バルブ自体が¥357なので自分でやってみることにしました。
今回切れた左側は、ネジが見えているので簡単♪ | ついでに交換しようと思ったら右側はちょっと入り組んでいる |
どちらも2本のネジをはずしたあとは、留め具を壊さないように引き抜くのみ! | ランプユニットがはずせれば、ソケットを取り出してバルブを付け替えるのみ!! |
作業時間は素人なので約15分(左5分、右10分)。初めはユニットがどんな風に付いているか分からないので慎重にやりますが、一度やればわかると思います。 9年弱で初めての交換がまさかお別れの1ヶ月前とは…。季節はずれの蚊に刺され、3cm四方腫れ上がったけど、ちょっとしたことでも自分でやると勉強になりますね。 そういやヘッドライトは入り組んでいて作業しにくかったけど、こちらは見やすいのでヘッドライトより簡単だったかも。
今回は切れていない右側も一緒に交換しましたが、ひとりなので点灯確認ができません。(T_T) 失敗して両方点かなかったらコワイので夜になったら壁に照らして確認しよ。
2006/9/30(土) 林道ドライブ
「ジュニアが手放せない」などと言っていましたが、結局MINIを買ってしまい、納車の11月まであとわずかのジュニアで思い出を作ろうと、林道を目指すことにしました。 P&Dマガジン2003年5月号付録の林道ドライブガイドを眺めて、近場の愛鷹(あしたか)林道などを目指すも、ネットで調査すると閉鎖が相次いでいるらしい。ゴミ等の不法投棄が原因らしいが、自然を愛する人々にとっては悲しいことです。
渋滞はイヤなので、とりあえず4:00にアラームをセット。金曜は仕事が終わるのが早いのでいつもより早めに酔っ払って就寝。 … 目が覚めたら9:00! せっかく企画したのに大幅な寝坊にげんなり。 … と思ったらこれは夢でした。ちゃんと4:00に起床。 顔を洗って準備してすぐに出発! 持ち物はカメラと林道ガイドと中部道路地図(1/10万なので林道ドライブにはあまり役立ちませんでした)。ナビを設定する時間がもったいないのですぐに走り出す。沼津まではナビ無しでいけるでしょう。 途中、朝食を予定していたセブンイレブン愛甲石田店では時間が早すぎるためスルー。ノンストップでセブンイレブン沼津岡一色北店まで。ここで朝食をとり少し休憩。
いよいよ林道へ。ナビを沼津国際CCに設定し出発。多少迷いながらも何とか愛鷹林道入口に到着。しかし予想通りゲートは閉鎖中。「当分の間」っていつまでよ!ぜったい開放されないだろうな。人気(ひとけ)のない林道ではゴミ等の不法投棄がひどいため閉鎖が相次いでいるそうです。迷惑な話です。 仕方ないので第2の林道、広域基幹林道愛鷹線へ。須津(すど)川渓谷を目指します。 ナビがあるのに、ナビ通り大通りを走りたくない。で結局迷って大幅に時間をロス。ガイドにある分岐はまたしてもゲートが閉まっていて入れず。仕方ないので、とりあえず大棚の滝へ。駐車場に車を停め、不安なつり橋を渡って滝を見てきました。
大棚の滝の先は「一般車両通行止め(事故などあっても責任取れません)」との看板があったためあきらめかけましたが、よく考えたらどこで事故っても責任とってくれないし、この奥にキャンプ場があるから行けない訳がないと進入。しばらくすすんで林道の入口を発見。しかしまたしても「一般車通行止め」の看板が。とにかく行けるとこまで行ってみようと思い、慎重に入っていきました。 大きな石はありませんがスピードが乗ると車へのダメージが大きくなるのでずっと徐行。地味に林道を満喫。数km走ったら分岐があり、とうとうゲートが閉鎖されてました。まぁそれなりに林道ドライブを味わったので、今日はここで引き返すことにしました。
入口まで戻り、別の道へ進んでもすぐにまた行き止まり。どうしようかと思案していたら、バイクの人がやってきました。話してみるとこの人も愛鷹林道を目指しているとか。東側は閉鎖されていた話をすると、先週走った人がいるらしい。なにっ!でもバイクならゲートの脇とか通れちゃうのかもな…。 不完全燃焼ながらも、それなりにダートを走ったので、県道24号、国道469号を通って帰ることに。国道469号沿いには「こどもの国」や「富士サファリパーク」があり、ドライブしやすい道でした。疲れも出てきたので帰りは御殿場から東名高速で帰ってきました。ドライブの途中で拉麺屋を発掘したかったのに、高速を利用してしまったので、SAにて早い昼食。せっかくのお出かけなのにマックで昼食ってどうなのよ。
土曜の朝4:00に出発してお昼前に帰宅。これなら渋滞に悩まされる心配もないですね。まぁ国道246号をひたすら帰ってきたら当然渋滞に巻き込まれると思いますが。MINIにはETCもつけたし、高速をもっと活用して行動範囲を広げていこうと思いました。
今回の走行距離:275km
2006/8/17(木) 落ちない…
せっかく実家へ帰ってきたのだから、汚れまくっている車を洗いたいのですが、雨が降っては晴れて酷暑、快晴になったと思ったら、いきなり曇って雨。という生憎のお天気。今日は洗車をあきらめようと思いましたが、夕方になってやっと日差しも落ち着き、洗車をする気になりました。
数ヶ月洗っていないので全体的に水垢でシマウマのようになっています。天気が怪しいのでワックスがけは無理と判断。洗車するだけでワックスがかかるという手抜き戦車をチョイス。そしたら、かなり激しい水垢は多少力を入れたくらいじゃぜんぜん落ちません。また日差しが出てきたため汗だくになりながらこすりまくったらある程度取れましたが、近くで見るとかなり残っている。しかし白い車は光を反射するので遠目には結構きれいに見えます。ひび割れてしまったマッドフラップはどうにもならないけど、タイヤも昔流行った「ノータッチ※1」できれいになったし、これなら9年目の車には見えないでしょう。
※1 スプレーから噴射されるムースをタイヤに吹きつけ、しばらくほっとくと泡と一緒に汚れが流れて、いつの間にかピッカピカ! 手間要らずである。 ちなみに数年後に話題になった、ほっとくだけでホイールの鉄粉がきれいになるという「パープルマジック」というのはイマイチ綺麗にならなかった。
2006/4/15(土) オイル交換
ネットから申し込んでいたMiniのカタログが届いて、Jr.から気持ちが離れ気味ですっかり忘れていましたが、4月はオイル交換の時期。相変わらず前回の交換から1,400kmほどしか走っておりません。しかしとりあえず引っ越してから始めてのオートバックスへ。
だいたいフィルター交換は2回に1回と聞いた気がしましたが、作業後オイルがきれいになってないとイヤなのでこのところは毎回交換。さらに店員に勧められるがまま、機械でのフラッシングも行い、費用は1万円近く。ちょっとやりすぎたかと思うも後の祭り。
土曜で混んでいたため、作業終了まで90分。サービスでコーラをもらいましたが、一気飲みして寒くなりました。暇な時間をつぶすのに店内をうろつくにも限りがあるので、表に出てみても周りにはたいした店が無い。あきらめて店内をすみずみまで見て回っていたところ、ブレーキパッドが減っていたのを思い出しました。しかもちょうど在庫がある。金額は高くないのでついでに交換してもらおうとも思いましたが、車買い替えも悩んでいる最中で、交換の踏ん切りがつきませんでした。
結局予定より30分も早く作業が終わりました。かなりいい加減な時間設定だな。早く終わる分には文句は出ないだろうということだろうけど。1,400kmしか走ってないから変わらないだろうけど、オイル交換後はエンジンが軽やかな音を奏でている気がする。気のせいだろうけど。相変わらず快調なJr.に、今までの愛着を考えるとますます手放せなくなってきた。 (51,228km)
2006/1/21(土) 雪積もる!
横浜に引っ越してきてから初めて雪が積もりました。 スタッドレスタイヤを持っていないし、近所も坂が多いため、雪が積もったら引きこもっているしかないかなと思っていましたが、活動のため車を出そうと家を出たら10cm以上積もっている!しかも駐車場内のどの車も動かしていないので全く道ができてない!しかしとにかくフロントガラスの雪を落として出発。フロントガラスの雪は落としたものの、ボンネットには依然10数cmの雪が積もったまま。いつもとはちがう視界で慎重に駐車場を出て右折したらいきなり前方からトラックが。バックさせるのはかわいそうなので、こちらが下がってあげました。でも結果的には坂を下らないルートだったのでこっちのほうが良かったかも。
大通りに出ると、他の車が通って道ができていたので一安心。この程度なら4WDにしなくても大丈夫ですが、もしもの時のために4WDへシフト。こんな時くらいしか使わないしね。4WDを過信しているわけでは有りませんが、慎重に走っているとこの程度の雪なら不安はありません。FFのミニならこうは行かないだろうな~。普段ですら電車嫌いなのに、雪の時も歩いて電車に乗るのは嫌なので、やっぱりジュニアは手放せませんね。4WDの過信は危険だと自分に言い聞かせてきて、今まで事なきを得ましたが、今日は思ったより行けるとジュニアを見直しました。
>> 2006年 >> 2005年 >> 2004年 >> 1998年〜2003年